パソコンでドラムの打ち込みをしてみました

個人練習や今後の曲作り(私に作れるのか!?)に役立てられるので最近パソコンを使ってドラムの打ち込みを覚えました。使用しているのはMIDI音楽編集ソフト「Domino(ドミノ)」です。こういったものには全く詳しくないのですが、音楽は素人&キーボードはろくに弾けない&楽譜がろくに読めない人でも使えるそうです。何よりフリーソフトなので全て無料で使用できるのが一番の魅力!この優れもののDominoを使って課題曲のドラムの打ち込みをやってます。

ピアノ経験ゼロで楽譜は全く読めないので初めは苦戦しましたが、スコアを見ながら入力しだんだん慣れてリズムを打ち込めるようになりました。サンプルとして簡単なテスト用音源も作ってみました。ドラムに関しても全く無知なので基本の8ビートを使ったものになります。

自作リズムテスト

あと自宅で簡単な録音ができるようにいろいろ準備してます。ソフトやら機材やらで結構お金かかりそうですが、ベースもちょっとずつ上達してきたし楽しいです。

■Dominoのサイトはこちら■

梅田のスタジオにて個人練習

先月大きいスタジオを発見したので個人練習に行ってきました。「studio246OSAKA」ってところで24時間やっています。ホームページを見て綺麗だな~と思っていましたが、実物はもっと良かったです。まずスタジオの数が10部屋あり全て10畳以上で綺麗。また、設備が充実していて部屋によるみたいですが、ワンポイントマイク録音やLINE録音、MOVIE録音などが機材が備え付けてあります。その他にRECBoothを使ったレコーディングもできます。スタジオ料金もわりとお安くロングタイムパックなんかもあります。いいとこ見つけたな~。

そういえば先日ネットでARTEC(アーテック)専用のACアダプタを購入しました。イコライザーとっても調子いいです。アルカリ乾電池でもすぐになくなってしまい、電池を買うのがもったいなくてずっと放置していましたがこれで使えます。アダプタは1000円位でしたが乾電池は1個500円もするのでもっと早く買えば良かった。ARTEC使用されている方、またはこれから購入される方は純正のアダプタがおすすめです。BOSSのACアダプタは相性が悪くノイズが発生し使用できませんでした。

使用中のイコライザー ARTEC(アーテック)/SE-BEQ
使用中のイコライザー ARTEC(アーテック)/SE-BEQ

ARTEC ( アーテック ) 純正アダプター/ ARAD-16
ARTEC ( アーテック ) 純正アダプター/ ARAD-16

大阪で初の個人練習に行ってきました

もう行ってからだいぶ経ってしまいましたが、大阪で初めてのスタジオに行ってきました。BASS ON TOPと言う関西で何店舗か展開している音楽スタジオです。この日入ったのは2番目に広い10畳のお部屋だったのですが・・・。うーん。なんでしょう。ちょっと狭い?いろんなスタジオに行ったことがあるわけではないので、もしかしたら普通のことなのかもしれませんが。まぁきっと慣れるでしょう。

ところでどうでもいい話なんですが、引っ越して間もない頃近所でスリムクラブの真栄田さんを見ました。TKOの木本さんと一緒でロケをやっておりなんだか「ここは大阪だ~」ってしみじみ実感してたのですが、その数日後。今度は心斎橋筋商店街でまたまた真栄田さんを見ました。今度は相方の内間さんと一緒で撮影ではなく普通に歩いていて、周りの人にキャーキャーと写メを撮られていました。こんな短期間に2回も見ちゃったよ。2度あることは3度ある?3度目の目撃にひそかに期待してます。